転職エージェントスミスお悩み別	
	
女性の転職サポートに強い
パソナキャリア
| 総合評価 |  | サポート評価 |  | 
|---|---|---|---|
| コンサル評価 |  | 求人案件評価 |  | 
					パソナキャリアは総合人材サービス企業のリーディングカンパニーとして、これまで累計25万人の転職を活動をサポートしてきた実績のある転職エージェントです。求人職種もオールジャンル対応可能で、それぞれの業界・職種の専門知識のあるアドバイザーが専任としてつきます。また47都道府県すべてに拠点があるため、地域密着の対応が可能ということも特徴です。				
			| サイトジャンル | 転職エージェント | 運営企業 | 株式会社パソナ | 
|---|---|---|---|
| サイト利用料 | 無料 | 本社所在地 | 東京都千代田区大手町2-6-4 | 
| 求人数 | 21000件以上 | ||
| 対応エリア | 全国 | ||
| 非公開求人数 | 16800件以上 | 設立年 | 1988年4月14日 | 
| 非公開求人率 | 80% | 従業員数 | 1,100人以上 | 
| 登録者数 | 約55万人以上 | 資本金 | 30億円 | 
マイナビエージェント
| 総合評価 |  | サポート評価 |  | 
|---|---|---|---|
| コンサル評価 |  | 求人案件評価 |  | 
					マイナビエージェントは、就職情報サイト「マイナビ」や転職情報サイト「マイナビ転職」、バイト情報サイト「マイナビバイト」などを運営するマイナビグループの転職エージェントサービスです。1973年から40年以上にわたり企業の人材支援を行ってきた人材紹介企業です。				
			| サイトジャンル | 転職エージェント | 運営企業 | 株式会社マイナビ | 
|---|---|---|---|
| サイト利用料 | 無料 | 本社所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 | 
| 求人数 | 21000件以上 | ||
| 対応エリア | 全国 | ||
| 非公開求人数 | 18000件以上 | 設立年 | 昭和48年8月15日 | 
| 非公開求人率 | 85% | 従業員数 | 3200人以上 | 
| 登録者数 | 非公開 | 資本金 | 21億210万円 | 
| サトミ | 
										勤めた会社の風土が合わず、悩んでいました。より自分が活躍できるところを求めていましたが、自分ではなかなか見つけることができずの日々…友人から、オススメの会社があるということで、マイナビエージェントを知りました。分からないことだらけの状態でしたが、こんな私の相談をしっかりと担当の方は受け止めて、話を聞いてくれました。 結果、転職をすることになり、今では、エージェントさんのサポートもあったおかげで、自分に合った職場、仕事ができています。 マイナビエージェント、利用して良かったです。感謝しています。 | 
|---|---|
| 20代 女性 | |
| 2015-09-18 20:41:28 | |
|  | 
| ランザン | 
										はじめての転職でした。正直なところ新卒から何も考えず目の前の仕事をしてきて、そろそろ今後のことも考えないといけないなと思って転職活動しようと決意しました。 そもそもあまり好きでもない業界で働いていたので、マイナビさんでは自分が興味を持てる職種や業界はなんだというところからキャリアアドバイザーの方に相談しました。 そのかいあって自分での納得できる企業に内定がもらえました。キャリアアドバイザーの方がヒアリングに多くの時間を割いてもらって、何社も提案してもらいました。 担当者の方には内定もらったときにすぐに連絡がくれてお祝いのことばももらったので嬉しかったです。 | 
|---|---|
| 30代 男性 | |
| 2015-03-23 09:29:30 | |
|  | 
| ハネカワ | 
										はじめての転職だったので訳がわからずリクナビやDODAやパソナやその他いろいろ登録しました。 いちおう面談はすべて行いました。いくつかはこっちが初めてだっていうのにグイグイ求人を紹介してきてやめました。 最終的にはマイナビが僕のゆっくりしたペースに合わせてサポートしてくれたので、マイナビ経由での転職を決めることができました。マイナビさんありがとう。 | 
|---|---|
| 20代 男性 | |
| 2015-03-20 18:32:40 | |
|  | 
全ての口コミを見る
口コミを書く
リクルートエージェント
| 総合評価 |  | サポート評価 |  | 
|---|---|---|---|
| コンサル評価 |  | 求人案件評価 |  | 
					リクルートエージェントは1977年の創業以来、累計約30万人の転職成功実績を誇っています。名実ともに人材紹介企業ナンバーワンの転職エージェント企業です。キャリアアドイザーの数も総勢400人と業界一の規模となります。				
			| サイトジャンル | 転職エージェント | 運営企業 | 株式会社リクルートキャリア | 
|---|---|---|---|
| サイト利用料 | 無料 | 本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー | 
| 求人数 | 34400件以上 | ||
| 対応エリア | 全国 | ||
| 非公開求人数 | 31500件以上 | 設立年 | 1977年11月28日 | 
| 非公開求人率 | 91% | 従業員数 | 2860人以上 | 
| 登録者数 | 非公開 | 資本金 | 6億4335万円 | 
| フナキ | 
										CMで見たこともあったのと就活含めリクルートは利用してきたのでエージェントもその流れで。 面談で驚いたのはフランクな対応でした。もっと堅苦しい感じの面接になると身構えていたので拍子抜けする感じもありましたが、うまく話を引き出してくれて口下手な僕でもよく話せていた気がします。 要望としては上場企業の管理部門だったのですが、自分のキャリアからニーズがありそうなものをいくつか紹介されて面接のその場で書類を送る候補が出来上がっていくスピード感がよかったです。 ただ星3の理由としてはすでに3社書類選考で落ちてるからです(泣) いま書類選考に出してるものがあるのでその結果をみて続けてやってもらうかどうかを検討します。 | 
|---|---|
| 30代 男性 | |
| 2015-03-26 00:50:46 | |
|  | 
| ヒラオカ | 
										リクルートエージェントの他もいくつか登録していますが、リクルートが一番良かったです。 ポイントとしては ・紹介求人数が一番多かった。 ・担当エージェントのノリが一番良かった ということですかね。 担当者がイケイケな人だったので内定貰った企業への年収交渉も上げれるだけ上げましょう!みたいなノリでがっつり上げてもらいました。 正直他は真面目な担当だったのでちょっとこっちが新卒っぽい感じの対応されたんですが、対等な立場での対応をしてきたリクルートの担当はとても良かったです。好き嫌いはあると思いますが。 | 
|---|---|
| 20代 男性 | |
| 2015-03-23 09:43:55 | |
|  | 
| ミヤネ | 
										とりあえずリクルートに登録しておけばだいたいの企業はカバーできると思います。正直サポートなんかいらないので、希望条件に合う求人一覧だけメールでもらっていくつか面接受けて転職が決まった感じです。 就業の合間を縫っての転職活動だったので複数のエージェントを活用するような時間もなかったので、このスタイルが僕に合っていたので良かったですが、サポートは望まなかったにしてもほぼなかったです。 | 
|---|---|
| 30代 男性 | |
| 2015-03-20 18:36:10 | |
|  | 
全ての口コミを見る
口コミを書く
type転職エージェント
| 総合評価 |  | サポート評価 |  | 
|---|---|---|---|
| コンサル評価 |  | 求人案件評価 |  | 
					type転職エージェントは、老舗転職サイト「@type」を運営する株式会社キャリアデザインセンター
が提供している転職エージェントサービスです。そのほか「営業の転職プラス」「typeのIT派遣」「就活type」など就職・転職領域のサイトを幅広く展開しています。
			が提供している転職エージェントサービスです。そのほか「営業の転職プラス」「typeのIT派遣」「就活type」など就職・転職領域のサイトを幅広く展開しています。
| サイトジャンル | 転職エージェント | 運営企業 | 株式会社キャリアデザインセンター | 
|---|---|---|---|
| サイト利用料 | 無料 | 本社所在地 | 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル | 
| 求人数 | 10000件以上 | ||
| 対応エリア | 関東 | ||
| 非公開求人数 | 8500件以上 | 設立年 | 平成5年7月8日 | 
| 非公開求人率 | 85% | 従業員数 | 369人以上 | 
| 登録者数 | 55万人以上 | 資本金 | 5億5,866万円 | 
| ヒロセ | 
										面接時に約2時間近く対応いただきました。その時点でとても好印象だったのですがその後も提案数も多くメール連絡だけではなく必要なときには電話で相談にも乗ってくれています。 キャリアアドバイザーは忙しいと聞いていたのですが、時間を割いて対応くれています。 マイナスポイントは一生懸命なのですが勤務地が遠い案件を送付されたりと適度にミスがあったくらいでしょうか。 おおむねよいキャリアアドバイザーの方に担当してもらっていると感じています。 | 
|---|---|
| 30代 男性 | |
| 2015-03-25 14:58:59 | |
|  | 
| ハルカワ | 
										人生初の転職です。友人から転職エージェントを利用したほうが楽でいいと聞いていたのでネットで調べてtypeに応募しました。typeは女性転職に強いとクチコミでよく見かけてたのでぴったりだと思いましたし、実際に担当してくれた女性のキャリアコンサルタントさんはとても親身に私の話を聞いてくれました。私は同じ業界での転職を考えていたのですが、それ以外で私のスキルにニーズがある業界を話してくれて視野が広がっていくつか受けてみようと考えています。まだ転職活動中なので決定!!というわけではないのですがtypeさんはオススメですッ!!									 | 
|---|---|
| 30代 女性 | |
| 2015-03-25 00:17:35 | |
|  | 
| ムラカミ | 
										最終的には他社エージェントで転職が決定したのですが、typeも印象に残ったので書きます。 全般的には提案数も多くて、対応も早かったです。ですが他社で内定が決まったときにtypeの担当の人に「なんで選考状況を教えてくれなかったんですか」と言われてちょっと残念な気持ちになりました 親身に担当してくれる人でしたがそのぶん束縛感がありました。担当によって当たりハズレはあるので仕方ないですが、そういうこともあると思っておいたほうがいいですね。 | 
|---|---|
| 20代 女性 | |
| 2015-03-23 08:28:49 | |
|  | 
全ての口コミを見る
口コミを書く
DODA(デューダ)
| 総合評価 |  | サポート評価 |  | 
|---|---|---|---|
| コンサル評価 |  | 求人案件評価 |  | 
					DODA(デューダ)はリクルートと並ぶ人材サービスの国内大手企業「インテリジェンス」が運営する転職支援サービスです。1968年から「アルバイトニュース速報(現:「an」)」創刊し、現在のインテリジェンスの前身となっています。日本でも古参の人材サービス企業と言えます。				
			| サイトジャンル | 転職エージェント | 運営企業 | 株式会社インテリジェンス | 
|---|---|---|---|
| サイト利用料 | 無料 | 本社所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング | 
| 求人数 | 33500件以上 | ||
| 対応エリア | 全国 | ||
| 非公開求人数 | 31000件以上 | 設立年 | 1989年1月 | 
| 非公開求人率 | 92% | 従業員数 | 5,432人以上 | 
| 登録者数 | 非公開 | 資本金 | 98億1,255万円 | 
| サキガヤ | 
										可もなく不可もなくという感じのエージェントでしょうか。一度キャリアコンサルタントを変えてもらいました。その方になってからは送ってきてくれる求人の数も増えてちゃんと履歴書の添削もしてくれるようになりました。									 | 
|---|---|
| 20代 男性 | |
| 2015-03-26 00:32:09 | |
|  | 
| ミズイ | 
										DODAの転職サイトも使っててエージェントサービスのほうも使い始めました。 まだ転職先は決まってないですが途中経過込みで書きます。 エージェントサービスに対する期待値が高すぎだったのかもしれませんが、あまりサポートはない感じでした。 面談もあっさりした感じでしたし、求人サイトのほうに載っているような求人も送ってきて非公開求人ってなんだよ!とか思っちゃいました。 なのでまだ途中経過ですが自分である程度条件出したり検索したりしてるので、あまりエージェントを使うメリットを感じてないのが本音です。 | 
|---|---|
| 30代 女性 | |
| 2015-03-23 11:01:53 | |
|  | 
| ヤマモト | 
										当たり障りないエージェントだと感じました。紹介される求人は他エージェントからも紹介されるし、紹介数は最初は多いけどあまりいい返事をしないとどんどん疎遠になっていくしで。 結局はこのエージェント経由で転職が決まったのですが、本当にたまたま希望条件の企業が他エージェントより送られてくるの早かっただけなので担当のコンサル力などは評価できない感じです。 | 
|---|---|
| 20代 男性 | |
| 2015-03-20 18:54:41 | |
|  | 
全ての口コミを見る
口コミを書く
 
				 
				 
				 
				 
				
名前は迷惑になるかもなので書きませんが、担当のコンサルタントの方は親切で自社で扱っていない企業もふくめてキャリアプランに合うような企業を紹介してくれました。
結果として勤務地は少し遠くなりましたが、希望の年収で受かることができました。面接対策もバッチリで落ちた企業の反省も振りかえってどんどん良くなったと思います。
・東京オフィスは綺麗だった
・担当キャリアコンサルタントはやや受け身で希望条件に合う企業がなかったのかもしれないが、提案が少なかった。
・提案されたものは年収アップの可能性を感じる
30年ほどハード開発のエンジニアを続けているが、家庭環境の変化から勤務時間の短い職を希望とし、色々と動いてはいたが年齢もありなかなかうまく行かなかった。
パソナさんと転職活動をはじめてからは書類審査落ちばかりだったのが面接までこぎつけるようになった。
最終的には年収は落ちたものの自宅から近く、定時で上がれる企業に採用された。
50代でも足蹴にせずに誠実な対応をしてくれた青年の担当者にはとても感謝している。
全ての口コミを見る
口コミを書く